CRMパワーモジュール
休眠対策ダブル

掘り起こしだけじゃない|休眠対策ダブル

HOME | CRMサービス | CRMパワーモジュール | 休眠対策ダブル

CRMパワーモジュール
休眠対策ダブル

掘り起こしだけじゃない|休眠対策ダブル

休眠対策にコロンブスの卵

休眠掘り起こしだけじゃない
 

掘り起こしやすい休眠客を特定し、効率的にアプローチできたら? 休眠しそうなアクティブ客を事前に特定して眠らせずに済んだら? CRMパワーモジュール:休眠対策ダブルは、そんな「できたら?」を実現します。

休眠対策に
コロンブスの卵

休眠掘り起こしだけじゃない
 

掘り起こしやすい休眠客を特定し、効率的にアプローチできたら? 休眠しそうなアクティブ客を事前に特定して眠らせずに済んだら? CRMパワーモジュール:休眠対策ダブルは、そんな「できたら?」を実現します。

Annoying Task

悩ましい休眠対策

 

そもそも、休眠客は買わなくなったお客様。経費効率を引き上げるのは容易でなく、大きな成果は見えづらいのが通説です。

アクティブ客を増やしたい

とはいえ、アクティブ顧客を増やす目的で新規獲得だけに注力していては投下予算もバカになりません。だからこそ、各社とも「休眠顧客の掘り起こし」に取り組んでいるわけです。

休眠顧客は増え続ける

獲得した新客のすべてがリピーターになるわけではありません。上位顧客も永遠に買い続けてはくれません。通販ビジネスを展開する以上、休眠顧客は増えていく宿命にあるのです。

通販の休眠掘り起こし対策課題

Chaange of mindset

視点を変えてみる

 

「休眠してしまった顧客をいかに掘り起こすか」、この視点を変えてみましょう。大きな成果は見えづらいのが通説です。

通販の休眠対策改善

再購入率は「新客よリ復活客」

あまり意識されていないようですが、新客の継続利用率(いわゆる"F2転換率")と、掘り起こした休眠客の継続利用率(ここでは"復活客のF2転換率")とでは、後者の方が高くなります。これは見逃せない事実です。

合理的な休眠対策とは?

効率が悪いCRM施策として広く認識されている休眠顧客対策。もっと高効率で、かつ成果につなげる方法はないものでしょうか——。

Power Module

休眠対策ダブルとは?

 

「休眠対策ダブル」は、これまでの画一的な休眠対策を変える、次の2つのアプローチ実現するためのデータ分析サービスです。

掘り起こせる休眠客だけ

休眠掘り起こしも起こしやすい顧客がわかる
 

高効率の掘り起こしアクション


購入実績データを分析し、掘り起こしやすい休眠顧客を特定。その休眠客にだけアプローチすれば、費用対効果の高い「休眠掘り起こしアクション」が実現できます。もう過剰なアプローチの心配は不要、経費効率の低迷に悩む必要はありません。

 

そもそも休眠させない

休眠予兆の特定ができる
 

アクティブ客の休眠予防アクション


購入実績データを分析し、休眠しそうなアクティブ顧客を特定。つまり、休眠予防による顧客の休眠化対策を実現します。そもそも休眠客の増加を防ぐことができれば、掘り起こし施策そのものが不要になります。ターゲットが休眠する前ですから、経費効率の心配は無用です。

REASON WHY?

ダブルが実現できる理由

 

パワーモジュール・休眠対策ダブルが、なぜ"攻め"と"守り"の休眠対策が実現できるのか。それは、6ヶ月先を予測する顧客セグメント"Another Sky®"にあります。購入すべきお客様が「まだ買っていない状態」をデータから導き出せば、アクティブ客が休眠化の兆候だと分かります。また、休眠する前の利用動向から「まだ眠りが浅い状態」をデータから導き出せば、掘り起こしやすい休眠客だと分かります。
 
このように、CRMをロジカルに(=効果的で効率的に)推進する前提となる顧客セグメントが、RFMでは実現できないCRMが容易に実現できる理由なのです。

 

FAQ

よくある質問

CRMパワーモジュール:休眠対策ダブル

ファッション、化粧品、雑貨、食品、寝具インテリアといった物販から、旅行やエンターテインメントなどの非物販まで、ほぼすべての商材で効果を実感いただけます。ただし、定期購入を主とする販売方法や、B2B通販(法人向け通販)でのご利用は推奨しておりません。

初回のご利用と2回目以降で日数が異なります。
 
初回ご利用時:5~6週間
分析データの仕様確認に2週間、テスト集計と検収に2週間、本番データの分析に2週間を要します。

次回以降のご利用時:約2週間
仕様確認やテスト集計が不要になるため、差分データをお預かりしてから最大2週間程度で分析可能です。

はい、ございます。
当社のコンサルタントが、具体的な施策の企画に関するご相談や、アドバイス・ご提案をさせていただきます。ただし、HTMLメールやダイレクトメールの制作、アウトバウンドのスクリプト作成などは別途お見積りとなりますので、あらかじめご了承ください。

「休眠対策ダブル」には、以下の2つの大きな特長があります。
 
掘り起こし施策の経費効率
6ヶ月先を予測するデータ分析により「掘り起こしやすい休眠顧客」を特定。無駄なアプローチを減らし、費用対効果を大幅に改善します。
 
休眠顧客を増やさないCRM
6ヶ月先を予測するデータ分析で「休眠化の兆候があるアクティブ顧客」を特定し、休眠する前の予防的なアプローチが可能です。休眠後に掘り起こすよりも、さらに費用対効果の高いアプローチが期待できます。

はい、ご利用いただけます。
ご利用中の通販システムから、指定の分析用データを出力していただくだけで導入可能です。
※データ仕様の確認が必要なため、システム会社へのご確認をお願いする場合があります。

USER GUIDE

ご利用ガイド

取り進めの手順

 

初回ご利用時の取り進め手順です。次回以降は赤色部分だけになりますので、差分データだけをご用意ください。

 
CRM診断はデータを準備するだけ

ご用意いただくデータ

 
データ形式

CSV形式(タブ区切り)でご用意ください

データ種類

次のデータとテーブル定義書をご用意ください

・商品マスター

・顧客マスター(個人情報は不要)

・媒体マスター

・取引明細データ(5年以上を推奨)

補足事項

テーブル定義書がない場合は、約3ヶ月分のサンプルデータをご用意いただき、御社と一緒に出力項目を確認していきます

PRICE LIST

ご利用料金

ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
 

前年度受注金額 ご利用料金(税別)
~   50億円 ¥480,000
~ 100億円 ¥780,000
~ 200億円 ¥980,000
200億円 以上 個別見積

「前年の受注金額」について

受注金額は、原則として配送料を除いた金額で算出致します。
※ 注文キャンセル実績は顧客の購買力を分析する際に使用致します。

補足事項

● 前年の受注金額が200億円を超える場合は別途ご相談ください。
● 本料金にはお預かりするデータのマッピング料金が含まれます。
但し、当該データの加工・結合・切り出し等は別途お見積となリます。
● 納品には分析担当が同行し、十分な質疑応答時間を設けています。
尚、納品場所が首都圏外の場合は往訪実費ご負担をお願い致します。

Contact

問い合わせ

お気軽にご連絡ください

 
ご質問・ご相談は随時承っております。ご希望の方法でお気軽にご連絡ください。

フォームからのご連絡

24時間・年中無休
 
通販に関するご相談・問い合わせ先

お電話でのご連絡

平日 9:30~18:00